織田憲嗣さんに直接お話を伺うことができました。
椅子研究家・東海大学名誉教授の織田憲嗣さんのセミナーがMLクラブ主催で開催され、行ってきました。
MLクラブは、モダンリビングという雑誌のインテリア好き・プロの方向けのメンバーシップで、今年から入会させていただきました。
(一社)日本インテリアコーディネーター協会(icon)に今年から入会したのですが、今年で10周年とのことで、6月に記念式典が開かれ、そこにモダンリビング発行人の下田結花さんがトークイベントでいらっしゃいました。
お話が上手で、声にも癒され、お話に感動してしまい、早速MLクラブに入りました。
久々の都内でのリアルイベントとのことでしたが、開催募集がされた時点で私も予定が空いていて、参加することができました。
ほんとにこういうことは、タイミングというか巡り合わせというか。。。
いつもなら、予定が入っていたりして、行きたくてもいけないことが多いのに、今回は参加できて良かったです。
皆さん熱心に聞いてらっしゃいました。
インテリアコーディネーターでありながら、家具の知識がまだまだなので、こういう名作椅子のお話やデザイナーの裏話などを聞けて大変ためになりました。
東京都美術館で開催されている「フィン・ユールとデンマークの椅子」展に行こうと思っていたので、事前にお話を聞けて良かったです。この展覧会の展示家具は、織田コレクションがほとんどだそうです。
会場のカールハンセン&サン フラッグシップストア東京にも初めて伺って、こういったインテリアショップにもどんどん出掛けないと、と思った次第です。
東川町の炭酸水と『フィン・ユールとデンマークの椅子』入場券をいただきました
0コメント