早いもので、もう9月、今年も残り3か月と少しとなりました。
9月には、新しい手帳をいつも購入しています。
実は、文房具や手帳類が結構好きです。
最近は、もっぱら、CITTA手帳を使っています。
以前はクオバディスを使っていたのですが、だんだんと老眼が進み(笑)、小さい手帳だと字も書けないし、見えないんですね。
かといって、A5とか大きくなると持ち歩くのに邪魔になるということで、CITTA手帳のB6判を使っています。
ヨガインストラクターの青木千草さんが開発された手帳
一番のポイントは、バーチカルです。
バーチカルのスケジュール手帳は、空き時間が可視化されるのと、1週間分を見開きで俯瞰することができるのがいい点です。
バーチカルで一目瞭然
CITTA手帳は、土日も他の曜日と同じバランスであること、また、1日がほぼ24時間であることが魅力です。時間軸のところを縦たっぷりとってあるので、バーチカル部分の書き込みも(字が大きくなってしまっても)書きやすい、見やすいです。
月間予定表も2か月俯瞰で見れる。
0コメント