2022.05.29 09:00長谷の古民家カフェゴールデンウィーク終盤の土曜日、時間ができたので、鎌倉十三仏巡礼の後半に行ってきました。北鎌倉から、極楽寺近辺で結願となるコースでしたが、長いゴールデンウィークにみんな疲れたのか、鎌倉はめちゃくちゃ空いていました。^_^で、巡礼コースの最後に、中井貴一さん、小泉今日子さんが出演したドラマ『最後から2番目の恋』のロケ地にもなった、元祖古民家カフェのカフェ坂の下に行ってきました。好きだったなぁ、あのドラマ。事前情報で14時から15時は空いているということでその時間に着くようにしたのですが、並ぶのは覚悟していました。空いている鎌倉、すんなりと店に入れました。
2022.05.22 09:00IKEA港北インテリアコーディネーターの古川まさ美です。が、どちらかというと、リノベーションが中心で、家具のコーディネートはやっていなく、実はIKEAは初めてでした。まず、着いて2階のショールームで家具の見本や部屋のコーディネート事例を見ながら、歩きます。今回は、1人用リラックスチェアが見たくて、早速見つけて座り心地、デザインを確認。ルートが決まっていて、途中で抜けられないので、なかなか時間がかかるのと、アミューズメント性がありますね。
2022.05.15 09:00古民家レストランで食事奥鎌倉の知る人ぞ知る古民家レストランで葉山牛ハンバーグを頂きました。インテリアは古民家そのままでしたが、平家で庭を見ながら食事できました。趣ありますね。トイレは改装されててきれいでした。葉山牛ハンバーグ美味しかったです。鎌倉野菜のサラダや小鉢などどれも美味しかった。鎌倉は、観光地価格で、コスパ悪いところが多く、いろいろ古民家レストランには行ってますが、こちらは、初めてリピートありと思ったレストランでした。
2022.05.08 09:00鎌倉十三仏巡礼ゴールデンウィークに鎌倉十三仏巡礼に行ってきました。回る礼所が13ヶ所なので、結願までまわりやすいので、2回目のチャレンジです。モデルコースの1日目に挑戦しました。ゴールデンウィークの鎌倉のコツは、朝早く行動すること。鎌倉駅に9時前に着いて、まず、遠い場所にバスで行きます。そこからは、回りながら、駅に向かって歩きます。まず、明王院に向かい御朱印帳を購入。竹林で有名な報国寺も朝は空いてました。洋館好きで近くの旧華頂宮邸にも行きました。(2回目です)
2022.05.01 09:00ピーターラビット展先日、世田谷美術館で開催されているピーターラビット展に行ってきました。どのようにピーターラビットが誕生したか、原画などの展示とともによくわかりました。作者のビクトリアス・ポターは女性ながら、かなりの起業家ですね。当然ですが、絵うまいです。スケッチも見事でした。ビクトリアス・ポターは、農園を愛し、保護していました。その湖水地方の家のイギリスインテリアが気になって行ったのですが、あまり、展示はなかったですが、ピーターラビットが可愛いので、行って良かった。グッズもたくさん売られてて、結構買ってしまった!!