7/19,20でリフォーム産業フェアが開催されました
2023年、今年もリフォーム産業フェアに行ってきました!
昨年は、iconブースの接客要員だけだったんですが、今年は、プランニングから参加。
今年のテーマは、ボーダーレスということで、最近多く見られるようになってきた寝室からつながったパウダールームをコンセプトにブースづくりしていきました。
ほとんどのところは、パウラボの先輩方がやってくれたのですが、実際の設営などもお手伝いしました。
こういうイベント設営って心躍りますよね。
朝10時に入ったのですが、もう他のブースの方々は作業に入っていて、いつも展示会で見るできあがってきれいなブースは見る影もなく、みなさんコツコツと設営に勤しんでいました。
メーカーさんなど会社さんが多いので、プロの?イベント設営会社の方々が主に作業されていましたが、iconは手作りなんで、自分たちで物を開梱したり、運んだりで労働しました。
横のシャッターが空いて、すぐ横が駐車場になっているんですね。そこにトラックをつけて、荷物を運び入れていました。
解放されているから、冷房がどんどん逃げて行き、汗だく。💦
設営されたiconブース
ベッドルームはデジタルプリント
デジタルプリントでベッドルームを印刷したクロスを設置。
手前は、NORMANさんのスマートドレープシェードでしきり、ちら見せ。
その前に造作の洗面台を設置しました。
昨年はわかりずらかった、ブースコンセプトのコピーを壁面にこれまたデジタルプリントクロスで貼っています。
割と製品をずらっとならべたブースが多い中、空間づくりができていたブースとなっていて、とてもよい出来で、手前味噌ですが、ベスト1のブースだったと思います。
棚には多くの洗面ボウル、水栓を並べてコーディネートのシミュレーションが可能
設営や撤収、接客等かなり体力を使いました。猛暑だったので、なおさら。
他のブースもいろいろと見学でき、勉強になりました。
あと、ヨッコリーヌさんのセミナーも受けました。
たくさんのコンテストで入賞していらっしゃるヨッコリーヌさんの志がしっかりとわかり、私も刺激を受けて、コンテスト応募するぞ!と心に誓いました。
Instagram @hitosaji_yokkoさんにお会いできて嬉しかった!
0コメント