お手伝いしていたブックストアが2024年4月24日にオープンしました。
ロゴがかわいいこどもブックベース
オーナー様の思いが詰まったお店です。 急遽出店が決まった時に思い出してお声かけいただき、ありがとうございました。
相模原市の創業支援セミナーでの出会いからお店開店のお手伝いができました。
創業前の状態から着々と起業を進められてすごいと思います。
今回は、本棚のプランニングをさせて頂きました。
ブックストアプランニングは初めてで、どんなサイズが適格か?など調べながら、オーナー様からもサイズのご指摘を受けながらの作業となりました。
低コストでの店舗工事として、DIYの木工集団を今回はご紹介しました。
殺風景になりがちな事務所の照明器具は、木でカバーを作って雰囲気を出しました。
子供たちが集うすてきなブックストアになりそうです。
オーナーのご実家にあったアンティークのミシンの上にかわいく絵本をディスプレイ
本が入るといよいよブックストアという感じになります!!
工事当初は板の裁断で木くずだらけになりながら、施工していました。
板と板の組み合わせですが、寸法通り作っていただき、本がしっかりと納まっています。
上にはピクチャーレールがあり、原画などの展示会にも使える
反対側はフレキシブルに使える面出し壁となりました。
(面出しという用語も初めて聞きました。本の表紙を展示するということみたいです)
オーナーさん自身でどこにでもビスを打てるように下地板を入れています。
絵本のきれいな絵が際立ちますね。
オーナーチョイスのすてきな絵本が並ぶ
DIYの手作り感です。
オーナーのイメージカラーのグレイッシュブルー。
カーテンとのコーディネートもばっちり。
0コメント